【後悔】ブログの顔出しがデメリットだらけだったので秒でやめた

【誤解を解く】ブログ顔出しのデメリットは身バレじゃない?本当に重要な2つの欠点

この記事のまとめ

ブログの顔出しはデメリットだらけ!

以前は「顔出しブロガーの方が信頼が得られるから有利!」なんていわれていましたが、もう誰も信じていません

では、顔出しブログの具体的なデメリットとは何なのか?詳しく解説します。

その実態を知ることが出来れば顔出しするかしないか判断できるでしょう

ナラ

ブログで顔出しをすべきかどうか?

このような命題を投げかけるとだいたい、以下の2つの意見に分かれます。

  1. 顔出しは身バレのリスクがあるからやめたほうがいい
  2. 顔出しは信用を勝ち得ることができるからすべきだ

そしてこの議論の行き着く先は「どちらにもメリット・デメリットがあるから人それぞれ」というなんともふわっとした結論です。

ココ

確かに結論はふわっとしちゃっているけど、事実なんだし仕方ないんじゃないの?

事実は事実なんだけど、これによってブログで顔出しすることの本当に意識すべきデメリットが見えづらくなるのよね

ナラ

実は身バレのリスクを抜きにしても顔出しブログには以下の2つの大きなデメリットが潜んでいます。

  1. ブログを書く楽しみが顔出しにより損なわれる
  2. ブログのコンテンツとしての質が顔出しにより損なわれる

私はブログ初心者のころに顔出ししてこれらのデメリットを痛感しました。

逆に顔出しを辞めてブログキャラクターを作ってからはウィンザー効果を利用して収益化することにも成功しました。

これらのブログ顔出しを軸にした体験に基づくメリット・デメリットについて詳しく解説します。

ブログの顔出しにより書く楽しみ損なわれる

ブログの楽しみが顔出しにより損なわれる

ブログを書く楽しさはゲームと似ています。

  • 普段は運動神経が悪くても、ゲームの中では魔王を倒す勇者になれる
  • 普段は自己主張が苦手な人でも、ブログの中では自分の言葉で表現・発信ができる

ココ

バーチャル空間で別人格を楽しめるのはブログにも共通しているよね

ところが、ブログに顔出しすると別人格を楽しむ感覚が損なわれるデメリットがあるの

ナラ

ブログで顔出しすると、普段の人格とブログ内の人格とを切り離すのが難しくなります。

つまり、普段の自分のままでいなくてはならないのです。

この別人格を投影できない状態が顔出しによりブログを書く楽しさが一気に損なわれる原因です。

  • 変身願望を満たせなくなる
  • ブログの中でも「自分らしさ」に縛られてしまう
  • 他人の目を気にした記事しか書けなくなる

これでは自由なメディアとはいえません。

誰の目も気にせずに書きたいことを書くならブログの顔出しはオススメしません。

ブログの顔出しはコンテンツの質を下げる

ブログのコンテンツとしての質が顔出しにより損なわれる

ズバリいうと、よっぽどの美男美女を除いてブログの顔出しはコンテンツの質を下げます

ココ

ブログの吹き出しに全く知らない赤の他人が出てきても「誰?」ってなっちゃう

ブログを訪れた人にとって重要なのは「情報」であって「筆者の顔」ではないのよね

ナラ

以前は顔出しブロガーたちがSNSで過激なオピニオンを発信して炎上しながらもフォロワーを獲得するやり方が流行った時期もあります。

ところがこのやり方は一時的に目立つことはできても長期的には飽きられてしまいました。

なぜなら読者がブログに求めているのは「悩みを解決してくれる情報」だからです。

目立ちたい!
注目されたい!
有名になりたい!

これらの顔出しブログが読者に与える過剰な自己主張は読者にとってノイズです。

有名人がブログをするメリットはありますが、有名になるためのツールとしてブログはふさわしくありません。

顔出しをやめて得られたメリット

オリジナルのブログキャラクターを作るメリット

実は私もブログを始めて半年くらいは顔出ししていました。

しかしこれらのデメリットに耐え切れなくなり、ブログに顔出しするのをやめました。

ただ、ブログの吹き出し機能には多くのメリットがあります。

ココ

吹き出しのあるブログは読みやすいし文章にテンポも生まれるからなくてはならないよね

中でも吹き出し機能によって得られる“ウィンザー効果”はブログを収益化したい人には必要不可欠

ナラ

ウィンザー効果とは、第三者を介入させることにより読者に共感を促すマーケティング手法です。

例えば、

アナタにはこの商品がオススメです!

と書かれているよりも、

ココ

うーん困ったな~、こんなときはどうしよう…

そんなときはこの商品がオススメよ!

ナラ

と書かれているほうが読者は共感のチカラによりその後に続く文章に引き込まれるようになります。

第三者の存在が読者の警戒心を解き、親近感を感じてもらうのに有効なのです。

顔出しブログでは「ブログ内の発言=筆者の発言」という印象を読者に与えるのでそのメリットを十分に得られません。

そこで顔出しの代わりにブログキャラクターを作ることにしました。

オリジナルのブログキャラクターなら顔出しのデメリットもなくなり、なおかつ吹き出し機能の効果を発揮できます。

オリジナルのブログキャラクターはココナラを使って1000円~で簡単に作れます。

▼魅力的なキャラクターの作り方やキャラ設定のやり方をまとめた記事はコチラ

【簡単・安い】魅力的なブログキャラクターの作り方【オリジナル】【簡単・安い】魅力的なブログキャラクターの作り方【オリジナル】

【結論】ブログの顔出しはデメリットだらけでオススメしない

ブログ顔出しのデメリットまとめ|ブログキャラクターが重要

ブログ顔出しのデメリットをひっくり返すと、顔出ししないことのメリットが見てきます

  1. ブログを書く楽しみが顔出しにより損なわれる
    顔出ししなければ「自分らしさ」に縛られず好きなテーマについて自由に書ける
  2. ブログのコンテンツとしての質が顔出しにより損なわれる
    顔出ししなければ読者に親しみやすい見た目でコンテンツの質を上げる

ココ

楽しさが増せばブログも長続きするし、コンテンツの質が上がればPVも増える、それなら顔出しにこだわる必要なくない?

実際、多くの有名ブロガーはオリジナルのブログキャラクターを作って既に顔出しをやめているわよ

ナラ

芸能人やスポーツ選手、会社経営者のような立場でない限りブログで顔出しするメリットはありません

なお、この記事ではあえて「身バレのリスク」に一切触れずに顔出しのデメリットについて書きました。

身バレすることも当然、顔出しすることの大きなデメリットです。

ここまでデメリットを感じてもなお、ブログで顔出ししたいという意欲は私にはありません。

それよりも魅力的なブログキャラクター作って普段の自分と切り離したブログの世界を楽しむ方が100%有意義です。

▼魅力的なブログキャラクターは誰にでも簡単に作れます!

【簡単・安い】魅力的なブログキャラクターの作り方【オリジナル】【簡単・安い】魅力的なブログキャラクターの作り方【オリジナル】

ブログ初心者がやりがちな失敗

  • 読者目線のブログの書き方とは?
  • 書きたい文章ではなく読みたい文章を書く
  • 読者ファースト

ブログ初心者はこれらの読者目線を見落としがちです。

私の実体験から、ブログ初心者がやりがちな失敗集をまとめました。

同じミスを自分もしていないか?よかったら参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA