【超入門】SEO対策のやり方は?初心者向けのオススメ本も紹介!

【超入門】SEO対策のやり方は?初心者向けのオススメ本も紹介!

この記事のまとめ

ブログを始めたけど検索からの流入が全然なくてアクセスが伸びない…

そんな悩みに必須なのがSEO対策スキルです。

複数のブログ運営を経て得たSEO対策のやり方と初心者にオススメの本をこの記事で紹介します。

検索エンジン最適化だけでは達成できないユーザーファーストの重要性とは?

ナラ

ブログでアクセスを集めるならSEOが大事だ!
ネットで集客したいならSEO対策は万全か?
ブログやサイトを運営していると度々耳にするSEO対策って…なに?

とはよく聞くのですが、SEO対策って具体的にどうするの?

ココ

そもそもSEOなんて言葉、普通に生活していたら一度も聞いたことないしサッパリわからないよ

そんなブログ初心者を狙って甘い言葉をかけてくる怪しいインフルエンサーもいて怖いわよね

ナラ

SEO対策をちゃんとすれば努力次第で簡単にアクセスを伸ばせるよ!

そういって有料のセミナーに勧誘したり、情報商材に誘導したりする人をよく見かけます。

しかし、私の知る限り簡単にできるSEO対策なんて存在しません

この記事に初心者が知っておくべきSEO対策のやり方や読むべきオススメ本をまとめました。

試行錯誤を繰り返しながら少しずつ時間をかけて習得する覚悟が先ずは必要です。

SEO対策とは?

SEO対策とは?

SEOという言葉はSearch Engine Optimizationの略で、検索エンジン最適化と訳すことができます。

サイトやブログなどのWebコンテンツが持つ情報をGoogleやYahooなどの検索エンジンに適切に伝えれば、あとは検索エンジンが自動的にその情報を欲しているユーザーとWebコンテンツをつなげてくれます。

つまり、SEO対策とはWebコンテンツと検索ユーザーとのマッチング率を上げるためにする施策のこと全般を指します。

ココ

検索ユーザーとWebコンテンツのマッチングって言われると想像しやすいね

少なくともタイプでもない異性とばっかりマッチングするアプリは使いたくないわよね

ナラ

検索エンジンを利用するユーザーは、自分が求める情報が1発でヒットすれば満足してまた使ってくれます。

GoogleやYahooはそのようにして顧客満足度を上げることを目的とした企業です。

そのために定期的にアルゴリズムをアップデートして、検索順位の変動を起こすこともあります。

SEO内部対策と外部対策の違い

SEO内部対策と外部対策の違い

SEO対策はその性質から大きく2種類に分けることができます。

それはSEO内部対策とSEO外部対策です。

ココ

SEOの内部対策と外部対策って具体的にどう違うの?

言葉の通り、Webコンテンツの内部でする施策が内部対策で、外部でする施策が外部対策よ

ナラ

マッチングアプリで例えると、プロフィール写真を整えたり、自己紹介文を整理したりするのがSEO内部対策です。

見出しにキーワードを入れたりデザインを整えたりしてコンテンツの質を上げることで実施できます。

一方で権威のある第三者からの紹介やお墨付きをもらうことがSEO外部対策です。

これが俗に言う被リンクといわれるものです。

内部対策と外部対策、どちらも重要なSEO対策であり、どちらに偏ってもいい結果は出ません。

SEO対策のやり方が5分でわかるオススメ動画

SEO対策のやり方が5分でわかるオススメ動画

何か新しい知識を身につけようとしたとき、Youtubeの動画は非常に便利です。

YoutubeでSEO対策と検索してみると、たくさんの解説動画が出てきます。

ココ

でも検索結果が多すぎてどれを見ていいのかわからないなぁ

個人的に初心者向けでおすすめなのは『おおき/SEOマーケティング』さんの動画かな

ナラ

『おおき/SEOマーケティング』チャンネルの特徴は以下の通りです。

  • 5~10分程度の短い動画に有益な情報が簡潔にまとまっている
  • 図(手書き)を使った初心者にも分かりやすい解説
  • おおきさん自信がフォロワー2万人超えのSEO実力者
  • 自分の成功体験ではなく客観的な情報を伝えてくれる
  • セミナーやコンサル、情報商材への勧誘が一切ない

特にSEO対策のやり方がわからない初心者向けの動画は以下の2つです。

SEOで失敗しやすい人の4つの特徴


初心者がやってしまいがちなSEO対策の思い込みをわかりやすく解説しています。

SEO対策を学びたい人が最初に見るべき動画です。

SEOのための被リンク構築を解説します


SEO対策において最重要事項である被リンクの構造についてわかりやすく解説されています。

良質なコンテンツの作成⇒被リンク⇒権威性、という一連のサイクルがよくわかります。

SEO対策の知識が身につくオススメ本

SEO対策の知識が身につくオススメ本

SEO対策ってどんなものなのか?

そのイメージを作るのに動画は最適なツールです。

一方でSEO対策の知識として身につけるにはやや不十分なのも否めない…

ココ

もっと実践的な知識を身に付けるにはどうしたらいいんだろう?

それならSEO本を読んで実際にブログやサイトで実践してみたらいいのよ

ナラ

そこで、SEO対策のやり方を知る上で役立つ4冊のオススメ本を紹介します。

何をどのように書けばSEO対策になるのか?
SEOに強いコンテンツを設計するコツが知りたい!
サイトやブログのデザインとSEOの関係性は?

SEO対策本はこれらの動画ではカバーできない知識を補ってくれます。

オススメ本①:「沈黙のWebマーケティング-Webマーケッター ボーンの逆襲-」

ブログ初心者がSEOを知るために先ず1冊目に読むべきなのが「沈黙のWebマーケティング」です。

アニメストーリーになっているので、難しい用語もエッセンスをわかりやすく解説してくれます。

SEOはあくまでWebマーケティングの一部です。

本書を読めば良質なWebコンテンツとはなにか?の答えがわかります。

▼次の関連記事に「沈黙のWebマーケティング」の書評・要約をまとめました

【笑撃】沈黙のWebマーケティングの要約・感想は?コンテンツで差がつくカラクリ【書評】沈黙のウェブマーケティングは無料で読むと損をする?

オススメ本②:「これからのSEO内部対策-本格講座」

良質な被リンクを得るには、良質なコンテンツを先ず作る必要があります。

良質なコンテンツを作るにはSEO内部対策が必要です。

本書にはSEO内部対策の具体的なやり方や注意点などがわかりやすくまとめられています。

SEO対策やってみたけど自信ない、という人は本書で答えあわせをしてみてください。

▼次の関連記事に「これからのSEO内部対策」の書評・要約をまとめました

【驚がく】これからのSEO内部対策本格講座の書評と要約|知らないと損?【書評・要約】これからのSEO内部対策本格講座【知らないと損?】

ブログ本③「Google AdSenseマネタイズの教科書[完全版]」

タイトルの付け方やキーワードを多く入れるなど、初心者ほど記事単位でのSEO対策に終始してしまいがちです。

本書は記事単位ではなく、サイト全体をSEOの観点で設計するのに特化しています。

また、ブログで最初に稼ぐお金はグーグルアドセンス広告、という人が大半でしょう。

そんなグーグルアドセンスのマニュアル本としても使えます。

▼次の関連記事に「Goole AdSenseマネタイズの教科書」の書評・要約をまとめました

【騙された】Google AdSenseマネタイズの教科書の書評と要約|サイト設計を知りたい人へ【書評】Google AdSenseマネタイズの教科書(のんくら本)で学ぶサイト設計

ブログ本④「2万回のABテストからわかった-支持されるWebデザイン事例集」

検索でサイトにたどり着いたユーザーを満足させるには情報を整えるだけでは不十分です。

ボタンは何色にするべき?
どんな写真を添えるべき?
テキストと写真の配置はどうすべき?

これらのデザインを整えることはSEO対策にもつながります。

本書ならそのWebデザイン知識の基礎をわかりやすく体系的に学べます。

▼次の関連記事に「支持されるWebデザイン事例集」の書評・要約をまとめました

【目からウロコ】2万回のABテストからわかった支持されるWebデザイン事例集の書評と要約【感想】2万回のABテストからわかった支持されるWebデザイン事例集はSEO対策最後の砦だった

その他のブログ運営に役立つ本を紹介した以下の記事もオススメです。

SEO対策の注意点|ユーザーファースト

SEO対策の注意点|ユーザーファースト

どんなにSEO対策(検索エンジン最適化)ができていても、読者を満足させられなければ良質なコンテンツとはいえません。

なぜならGoogleやYahooなどの検索エンジンはユーザーの顧客満足度を上げる目的で運営されているからです。

このWebコンテンツの本質をユーザーファーストといいます。

ココ

ユーザーのことを第一に考えてこそ、真のSEO対策といえるんだね

検索エンジン目線の分かりやすさとユーザー目線の分かりやすさ、2つの目を持つことが大事

ナラ

例えば「横浜デート」というキーワードで上位表示を狙ったとしましょう。

文章の中にキーワードを入れることは大事なSEO対策ですが、以下のような文章はユーザーファーストとはいえません。

横浜のデート情報をまとめました。横浜には魅力的なデートスポットがたくさんありますが、中でもオススメな横浜デートスポット10選を紹介します。これで横浜のデートスポットで迷うことはありません!

文章の分かりやすさ
切り口の独自性
実体験に基づく1次情報

これらのユーザーファーストの情報があって初めてSEO対策はその効果を発揮します。

【超入門】SEO対策のやり方|まとめ

【超入門】SEO対策のやり方|まとめ

SEO対策に必要なのはアーティスト的な感性よりも職人的な地道な努力の繰り返しです。

オレは文章を書くことが好きなんだ!お金なんか稼げなくたっていいんだ!SEOだのユーザーファーストだの気にせず、自分のセンスを信じて書くんだ!

そういって途中で挫折してブログをやめてしまう人を何人も見てきました…

ココ

1つの事を長く続けるには「コレを達成したい!」っていう明確な目標が必要だよね

目標の設定は自分よがりにならず「ブログを読んでくれる人」の存在を軸にした方がいいわよ

ナラ

私も最初は我流でブログを書いていて、ユニークであることを過剰に意識しすぎていた時期があります。

ところがSEOについて学べば学ぶほど、大事なのは「読者の存在」であることに気付きました。

探していた情報が見つかりました!
もやもやしていた悩みが記事を読んで解決しました!
このブログに書かれていたことがとても参考になりました!

こんなコメントを読者からもらうたびに「ブログを書いていてよかったな~」と思います。

SEO対策は自分の持っている情報や経験を、それを必要としている人に届けるための架け橋です。

SEO対策のやり方を学べば、きっとそのブログ・サイトはそれを求めている人に届きます。

SEO対策スキルを伸ばす最適な環境とは?

どんなに知識を身につけても、それを使う場がなかったらすぐに忘れてしまいます。

ブログはSEO対策スキルをアウトプットする最適な場所です。

ブログを運営しながら試行錯誤を繰り返せば、SEO対策のスキルはどんどん伸びていきます。

もちろん、ブログは楽して稼げるほど甘いものでもありません。

私がブログ初心者の頃にした失敗談や試行錯誤の歴史を以下の関連記事にまとめました。

SEO対策スキルを強化するためにブログを始めたい、という人にオススメの記事集です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA